« 銀河祭 | トップページ | 新種の蝶 »

2007年7月 6日 (金)

5年経っても知らぬ事

ジュノ下層のザウコというガルカのNPCから受けるクエストで、「街頭ボランティア」というものがあります。これは、ジュノの下層の街燈をヴァナ時間の21時から1時までの間に点けて回ってくれというもの。

5年前…。このクエストは一晩に一人しか受けられないので、21時近くになるとクエストの希望者が、ザウコ前でオファーの為にスタンバイをしているといった風景が見られました。おいらもチャンスをうかがいながら、何度かザウコの所に通いようやくクリアする事が出来ました。比較的初期に受けるクエストで、成功報酬は”無し”というのに、ジュノの下層は毎日誰かが灯を点しておりました。

5年経って…。もうあの時のように、ザウコの前に人が集うという事はなくなりました。それでもジュノ下層の街燈は毎日灯ります。

Ffxi20070703075535

つい最近、夜のジュノ下層に行く事がありました。アルザビに人口密度の中心を奪われたとはいえ、下層もそれなりに冒険者は居ます。うちのマシンが、がんばってPCやNPC達を表示していくと、見慣れないミスラのNPCがおいらの前を駆けています。

おいらは、「銀河祭でもようやく始まったのかな?。」と思いました。でも、たしかあのイベントは三国で行われるもの。…じゃあこのミスラのNPCは一体何者?。

しばらく行くと、ミスラはゆっくり歩き始めました。そして、あの街燈の前に立ったのです。しばらくすると、街燈が灯りました。

そう、彼女は、ザウコのクエストを誰もオファーしていない日に、PCに代わり街燈に灯を点けて回るNPCなのでした。おいらには、ヴァナ生活5年目で初めて知った事でした。

Ffxi20070703075041

さて、毎日チョコボ掘りをしていると、そのエリアの様々な表情を見る事が出来ます。それは、天候だったり、あるいは生き物だったり。

ここのところ、エルム原木目当てで、チョコボの穴掘りに通い続けているコンシュタット高地ですが、ここできれいな蝶を見る事が出来ました。ひらひらと大きな羽をはばたいている様子は、リアルの世界で言えば、カラスアゲハあたりでしょうか、黒にブルーのきれいな麟粉模様が見られます。

これまで、小さいバッタが跳ねているのには遭遇した事があるのですが、ここでの蝶は初めてです。バッタを見かけた場所と同じ所で遭遇したのですが、蝶に出会ったときはバッタはいませんでした。もしかしたら、ヴァナの季節など関係する発生条件があるのかもしれません。

これも5年目で初めて知った事。まだまだヴァナには知らない事が多すぎます。

Ffxi20070705145611
Ffxi20070705145611b

|

« 銀河祭 | トップページ | 新種の蝶 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。