100万ギル分のミスリルピアスを…2.0
倉庫の彫金上げのために、ミスリルインゴットが大量に必要になったので、再び実験を…。
実験「100万ギル分のミスリルピアスを分解すると、いくつのミスリルインゴットが得られるか?。」
ミスリルインゴット:雷のクリスタル+ミスリルピアス
実験につかうミスリルピアスは、ラバオにて購入。手持ちのギルを100万ギルに調整して、再びラバオのゴブリンの雑貨屋へ。実験を行ったのは地球の日時で一ヶ月とちょい前の5月21日。
実験は、「成功」「失敗」「ロスト」にわけ「正」の字でメモを取りながらカウント。
ラバオは砂漠にある町なので、街中でも外の天候の影響を受けます。実験中は土属性の砂塵の天候が続く事も多く、雷クリスタルを使うこの実験では、多少失敗が増えてしまう可能性も考えられますが、前回同様気にしない気にしない。
4140ギルのピアスを4つずつゴブリンから買い、それをなくなるまで分解。手持ちのギルでピアスが買えなくなるまで続けます。使用した雷のクリスタルは自前のためノーコスト。前回の分解では、書きませんでしたが、モグの応援効果は「分解」にしてあります。
そして、前回同様4時間の分解の果ての結果は下記の通り。あわせて参考のために前回の結果も載せて置きます。( )内の数字が前回結果。
試行キャラ彫金スキル60
成功回数 142回(139回)
失敗ロスト無回数 101回(69回)
失敗ロスト有回数 99回(102回)
合計試行回数 342回(310回)
成功率 41.52パーセント(44.84パーセント)
コスト 997740ギル(997740ギル)
取得インゴット数 180個(187個)
成功数より取得インゴット数が多いのは、HQ2でインゴットを2個得られるためです。
前回よりも分解成功率が下がり、それが取得したミスリルインゴット数に直結した感がありますが、その差が7個と考えると、成功率の悪さをHQ2の発生率でカバーしたよたようです。各発生率は、ブラックボックスですがランダムな数字ではないと考えます。したがって、HQ2の発生率もある数値を持っているわけですが、2回の試行回数を合わせても650回程度なので、もう少し回数を重ねれば精度の高い数字が見えてくる事でしょう。
また、前回の相場では黒字化したこのレシピも、現在進行中のデフレの影響で試行回数に見合った利益が得られるかは微妙。場合によっては赤字もありえます。
おいらの場合、合成・分解におけるヴァナの法則を見出したい探究要素の方が大きく赤字でもよいのですが、 利益を目的に試される場合は各ワールドの経済活動の状況をよく把握することをお勧めします。
モグ「では、第三回ミスリルピアス分解ショーをお楽しみにクポ!。」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント