黒魔法バースト 獣で装備 デキマスカ?
獣のレベルが58になりました。いつものごとくレベルアップ前後で、2回死にました。
やっぱり、レベルアップが近づくと気持ちが急いてしまうのか、小さなミスで死んでしまいます。
なにはともあれ58になったということで、AF胴装備ビーストジャックが装備可能になりました。ビーストジャックは、ベドーのコッファーで取得できます。以前に、フレに手伝ってもらって取得しておいた、ベドーの鍵を使う時がついに来たのです!。
早速ベドーへコッファー探し。
1時間ほど探しましたが見つからず、少し時間を置いてからログインしてみたりして、コッファーの出現ポイントを巡回しました。
3回目のログインの時に、ようやくコッファー発見!!。
喜び勇んで箱に駆け寄ると、反対側から魔導師らしき人もコッファーに向かって突進してきます。
この時おいらの頭によぎったのは
『やばい、トラレル。』
ほぼ同時にコッファー前に2人が到着。鍵でどっちが速く開けるかの勝負です。
コッファーにターゲットをセットして、アイテム欄を開く。
おいらはこんなこともあろうかと、鍵をアイテム欄の一番下にセットしておいたので、ダダダダーっとカーソルを下に移動させて行き、鍵にカーソルが合った瞬間に決定ボタン!!。
『どっちが、速かった?』
ちょっとの間の後、コッファーの空くエフェクト。
『やったー。競り勝った!!。胴装備ゲットだぜぇ!!。』
宝箱の中には・・・バーストがはいっていた。
momijiはバーストを手に入れた。
『よし、これでバースト装備できる~♪。』
・・・ん?バースト?AF胴装備そんな名前だっけ?
バージョンアップかなんかで名称変わったのかな?
アイテム欄を確認すると・・・。
・・・おいらが、白魔導師でAFを取得したのは、はるか3年以上前。
・・・コッファーを開ける時に注意する点は・・・装備するジョブで開ける・・・そんな、遠い記憶が・・・。
・・・よく考えれば、並行してレベル上げてる人だと、複数のジョブがAF取得レベルに達している人もいるわけで・・・、つまりそのジョブで開けないと出てこないってのも当たり前なわけで・・・。
おいらは、白魔道士61でコッファーを開けていたのです。
( TДT)
天国から地獄とはこの事で、きっと58になって有頂天になっていた自分に下った戒めなのでしょう。やはり、レベルアップ前後は気が急いている自分がいます。
なにより申し訳ないのは、この鍵を取るために手伝ってもらったフレと、コッファーの取り合いになった魔導師さん。今思えばきっと白魔導師さんだったのでしょう。同じAFを目指しながら、貴重な一つのコッファーを、無駄にしてしまった情けなさで気持ちが一杯になりました。
自分のミスは自分で取り返すしかありません。
ソロが信条のおいらですが、鍵とりは自分ひとりの力ではどうしようもありません。
LSメンバーは、鍵とりなら手伝うよ~と申し出てくれたのですが、自分のミスで失った鍵なので、「よろしくお願いします」とも、「ありがとう」とも言葉が出ず。
情けない気持ちで、shoutでの鍵取り募集マクロを組んで、ログアウトしました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント